1: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
【 英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーの日本法人(東京都品川区)は27日、ステーションワゴン「XF スポーツブレイク」を発売したと発表した。 】 続きは記事ソース
http://www.sankei.com/economy/news/171127/ecn1711270026-n1.html
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511785673/

http://www.sankei.com/economy/news/171127/ecn1711270026-n1.html
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511785673/
3: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
ジャガーにしてはダサいな
7: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
ガソリンエンジン作るなっつっただろ
11: 名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
ボルボじゃん
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
XJ-Rのシューティングブレークが有ったなら欲しかったな
77: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
>>18
コーチビルダーに作ってもらうんだよそういうのは
それが出来ない庶民が所有するもんじゃない
コーチビルダーに作ってもらうんだよそういうのは
それが出来ない庶民が所有するもんじゃない
21: 名無しさん@涙目です。(長屋) [AU]
日本車みたいだな
30: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
SVR出るなら欲しい!
31: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
やっぱステーションワゴンだよな
日本メーカーはわかってないんだよ
日本メーカーはわかってないんだよ
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
腐っても英国ブランドなんだからRIMOWAじゃなくてグローブトロッターにしろよ
36: 名無しさん@涙目です。(家) [KR]
ダッサ
なんかもっさいインド車に成り下がっちまったな
昔のジャガーの地位はマセラティがかっさらっちまった
なんかもっさいインド車に成り下がっちまったな
昔のジャガーの地位はマセラティがかっさらっちまった
37: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
XEとXFの見た目の違いがまったく分からない
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
ワゴン需要ってまだあるのかな?
個人的にはSUVよりはワゴンと思うけどね
個人的にはSUVよりはワゴンと思うけどね
61: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
レガシィかと思ったらジャガだった
67: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
もしクラウンワゴンが復活したら買うだろなぁ
70: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
600万ぐらい?スキーとか行けるなら欲しい
80: 名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
今はインドメーカーだろジャガーって
88: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [PA]
みんなMKⅡとかE-Typeが好きだろうけど、俺はXJが好きだわ
XJ-SじゃないXJクーペ欲しい。
XJ-SじゃないXJクーペ欲しい。
100: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
中国向けデザインだね。
109: 名無しさん@涙目です。(家) [CA]
ステージア復活希望。
クラウンエステートでも可。
クラウンエステートでも可。
127: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR]
このところジャガーとボルボはソックリな車を出しすぎ。アウディもヒュンダイやフォードと似てるし欧州車も無個性化してきてるな
営業バンが高速道路をぶっ飛ばせる理由