1: サーバル ★
【 グランエースは、海外向けハイエースをラグジュアリーなビッグミニバンに仕立てたモデルで、2019年11月中に正式発表される。 】 続きは記事ソース

https://bestcarweb.jp/news/99976
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571727897/

https://bestcarweb.jp/news/99976
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571727897/
167: 名無しさん@1周年
>>1
顔に高級さがないな
大ボクシーといった感じか
顔に高級さがないな
大ボクシーといった感じか
660: 名無しさん@1周年
>>1
横がハイエースみたい
横がハイエースみたい
3: 名無しさん@1周年
3.5Lないとキツいだろ
32: 名無しさん@1周年
>>3
3.5リッター5気筒か
3.5リッター5気筒か
6: 名無しさん@1周年
これ買うならレクサス買うだろ
7: 名無しさん@1周年
3.5リッターV6ガソリンにしろよ
250: 名無しさん@1周年
>>7
この大きさならディーゼルのほうがいい
この大きさならディーゼルのほうがいい
503: 名無しさん@1周年
>>7
4気筒なんかコンパクトカーだよな
4気筒なんかコンパクトカーだよな
11: 名無しさん@1周年
車体に対してエンジンが弱すぎる
17: 名無しさん@1周年
>全長5300mm×全幅1970mm
駐車に苦労する車
駐車に苦労する車
19: 名無しさん@1周年
ハイエースですら盗難凄いからなぁ
絶対盗まれるw
絶対盗まれるw
21: 名無しさん@1周年
アメ車かよってくらいマッチョだな
26: 名無しさん@1周年
まあ、海外では高い評価になるかもね。
ゲリラの上の方の人の移動用車両に改造されそう。
ゲリラの上の方の人の移動用車両に改造されそう。
27: 名無しさん@1周年
2トン超えるんかな
ゆったり船みたいな感じになりそう
ゆったり船みたいな感じになりそう
34: 名無しさん@1周年
ホテルとかの少人数送迎とか用
38: 名無しさん@1周年
昔ホンダからラグレイトっての出したよな。
北米向けオデッセイを日本に輸入してた。
北米向けオデッセイを日本に輸入してた。
42: 337
これならシボレーエクスプレス買うな
44: 名無しさん@1周年
並みの駐車場には止められないように思える
45: 名無しさん@1周年
キャンピングカーのベース車両としてはどうなの?
63: 名無しさん@1周年
>>45
ウォークスルーとハイブリッド化に期待。
ウォークスルーとハイブリッド化に期待。
56: 名無しさん@1周年
これ欲しい
営業バンが高速道路をぶっ飛ばせる理由