くるまとめ

車記事のまとめサイトです

2014年09月

トヨタ、エスクワイアを来月発売予定、ノア&ヴォクシー共通プラットフォーム

1: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/
 トヨタの新型ミニバン、エスクワイアが2014年10月29日に発表され、同日にも発売される見通しとなった。 新型エスクワイアはノア&ヴォクシーに続くトヨタ第三の2.0Lクラスミニバン。基本構造はこれらと共通化されており姉妹車種の関係となる。 エクステリアデザインに関しては専用設計が与えられ、エスクワイア独自のキャラクター付けがなされる。

 トヨタはこれまでファミリー色の強いノア、若い男性向けのヴォクシーの二車種構成でこのセグメントをリードしてきたわけだが、今回ニューモデル のエスクワイアはラグジュアリー感を前面に押し出したモデルとなる。そのため専用の内外装の装備により、車両価格はノア&ヴォクシーと比較して約15万円高に設定される。 なお新型エスクワイアのボディサイズは全長4695mm×全幅1695mm×全高1825mmとなり、ノア&ヴォクシーの5ナンバーサイズモデルと変わらずだ。

 エスクワイアの投入でトヨタが2.0Lミニバン市場のシェアを拡大 トヨタがエスクワイアとして、三車種目の姉妹車の投入に至った背景には、今年モデルチェンジしたノア&ヴォクシーがハイブリッドされたことが大きいと考える。 他社メーカーの直接的な競合車はホンダ・ステップワゴン、日産・セレナとなるが、トヨタのノア&ヴォクシーは1.8LのTHSⅡハイブリッドの搭載により JC08モード燃費は23.8km/Lに及ぶ。ライバル車を圧倒する燃費性能を得ており、トヨタ勢がこのクラスで一気にシェアを拡げるチャンスとなっている。 月販目標台数はトヨタ店が3500台、トヨペット店が3500台とそれぞれに割り振られる。
no title

http://car-research.jp/toyota/esquire-4.html
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411864334/
続きを読む

独フォルクスワーゲンは次世代トランスポーターTRISTAR(トライスター)を披露

1: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/
 独フォルクスワーゲンは、ドイツ ハノーバーで9月25日より開催されるIAA商業車見本市に、高いオフロード性能と実用性を兼ね備えたコンセプトカー“TRISTAR(トライスター)”を出展すると発表した。

 トライスターは、居住空間を広くしたエクステンデッドキャブのピックアップトラック。ロードクリアランスを大きく確保したボディやフルタイム4WDシステムにより、 機動力が高められている。タフさのなかにもモダンさを感じさせる雰囲気が特徴だ。

 インテリアは20インチの大型タブレットテーブルを装備し、車内にいながらインターネットが楽しめる。シートはロングスライドや回転機構を持ち、さまざまなアレンジを可能としている。

no title
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20140924-10211174-carview/ 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411686146/
続きを読む

ウィリアムズと共同開発の次期 日産 GT-Rはハイブリッドで最高出力784馬力に!?

1: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/
 次期 日産 GT-Rはハイブリッドで最高出力784馬力に!? 次期型の日産 R36 GT-Rに関する新たな情報が入ってきました。

 プレイステーションのレーシングゲーム「Gran Turismo 6」専用のコンセプトをファンに向け開発するプロジェクトで製作された 「2020 Vision Gran Turismo」からインスパイアされたものになるといわれている次期型の日産 GT-Rは、来年のルマン24時間レースに参戦予定の日産LMP1マシンをベースに開発が進められているそうです。

 そのスタイリングは、現行のR35 GT-Rに比べ大幅に変更され、優れた空力特性とハイブリッド システムの冷却性能の向上を目指したフォルムになるとのこと。

no title
http://www.j-sd.net/nissan-gt-r-next-generation/
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411685381/
続きを読む

トヨタ、新開発のヘッドアップ ディスプレイをプレビュー!

1: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/
 トヨタが開発中のヘッドアップ ディスプレイがプレビューされる! トヨタ社は現在トヨタ自動車が米国に設立したデザインスタジオであるCalty Design Research Inc.と共に約2年前か ら3Dヘッドアップディスプレイの研究実験を行っており、今回特別に開発中の量産モデルに備えられている機能の一部を一般向けに公開しました。

 現在共同で開発中の3Dヘッドアップディスプレイ SPAD LIDAR (Single Photo Avalanche Diode / Light Detection and Ranging) は ミリ波レーダーやステレオカメラなどを駆使してその場の道路や交通状況などを解析し、ドライバーに安全運転をサポートする情報をヘッドアップディスプレイ上で提供するそうです。

 公開された画像イメージでは、ヘッドアップディスプレイは路上の空いている駐車スペースを緑のバーで知らせてくれたり、目的地に向けての ナビガイドの際は緑の矢印で誘導し、車や人物などといった危険などが迫っている場合は目立つ赤色の影のような物体でドライバーに知らせてくれる機能を備えているのが見てとれます。

no title
http://www.j-sd.net/toyota-head-up-display/
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411685306/
続きを読む

そのハンドリングはFFモデルの最高峰! ゴルフGTIパフォーマンスの受注をスタート

1: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/
 1976年に登場したゴルフGTI。たとえ、その上にゴルフR32や現行型のゴルフRなどが設定されようとも、「GTI」のブランドや知名度は別格で、ゴルフのアイコン、象徴的存在であるのは間違いありません

 40年に迫る歴史を有するゴルフGTIの史上、最強モデルとなる「ゴルフGTIパフォーマンス」が全国限定500台で登場します。

 エクステリアは、専用の大径19インチアルミホイールを標準装着することで、視覚的にもワイド&ローのプロポーションをより強調。

no title
http://clicccar.com/2014/09/24/269856/2/
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411684991/
続きを読む

もはや軽自動車はガラパゴス規格じゃない!コペンに続きスズキ・ハスラーがインドネシアに進出か!?

1: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/
 「インドネシア国際モーターショー2014」のスズキの会場で、来場者の目に止まったのが日本仕様『ハスラー』だった。 PT.SUZUKI INDOMOBIL MOTORのプレジデント・ディレクターの大石修司氏はインタビューに答え、「予想以上の反応」と自信を見せた。

 ハスラーはワゴンRをベースに開発された軽規格のスポーツビークルで、日本でも注文に追いつかないほど人気を呼んでいる。 現在では日本だけの専売車種となっているが、海外ではどんな反応があるかを見極めようと出展されたものだ。一般公開日では会場の片隅に ひっそりと水色のハスラーが1台展示してあったものの、初日開催のプレスデーでは、オレンジカラーのハスラーも出展されていた。

001_o

http://response.jp/article/2014/09/21/233045.html
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411639132/
続きを読む
月別アーカイブ