1: 自治郎 ★
【 トヨタ自動車は2020年6月4日、ミドルクラスSUV「RAV4」のプラグインハイブリッド車「RAV4 PHV」を間もなく発売すると発表した。 】 続きは記事ソース

https://www.webcg.net/articles/-/42833
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591275043/

https://www.webcg.net/articles/-/42833
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591275043/
3: 不要不急の名無しさん
(・∀・;)売れそう
5: 不要不急の名無しさん
ライズ買わないで まっててよかった
11: 不要不急の名無しさん
306PSてすげーな
13: 不要不急の名無しさん
これはかなり高くなる。
400万?
400万?
19: 不要不急の名無しさん
それで日産は三菱の技術を手に入れたのか
23: 不要不急の名無しさん
急速充電ないのかよ
30: 不要不急の名無しさん
結局TJクルーザーは出ないのか
33: 不要不急の名無しさん
時速何キロまでモーター走行するんだろうか
36: 不要不急の名無しさん
コンパクトカーの車高あげるだけで馬鹿売れ
42: 不要不急の名無しさん
しかしガンダムチックなデザインのSuvばっかになったな
43: 不要不急の名無しさん
スバルのフォレスターに
TH2Aが搭載されるのはいつになるのだろうか
TH2Aが搭載されるのはいつになるのだろうか
45: 不要不急の名無しさん
家のコンセントで大丈夫?
46: 不要不急の名無しさん
これええな
通勤ならガソリンいらんのか…
通勤ならガソリンいらんのか…
48: 不要不急の名無しさん
ハリアーは格好良いけどな
これはちょっとな
これはちょっとな
50: 不要不急の名無しさん
内容考えたら安いわ
53: 不要不急の名無しさん
トヨタはHVをいろんな車種に展開したみたいに、PHVを展開すんのかな
57: 不要不急の名無しさん
車重は?
1.5トン超過していたら
オフロードには不向きなどこにでもいる直線番長
1.5トン超過していたら
オフロードには不向きなどこにでもいる直線番長
65: 不要不急の名無しさん
バッテリーだけで95キロ走って100V充電できるなら欲しいな
70: 不要不急の名無しさん
そんなことより、RAV4とハリアーが兄弟車種っておかしくねえか?
74: 不要不急の名無しさん
306馬力もあんのかこれ、そこらのスポーツカー超えてやがる
78: 不要不急の名無しさん
通勤に丁度いいね
夜充電しておけば会社までのガソリン代が月500円くらい
でも本体価格がね 災害時の発電機と考えるなら割り切ってもいいけど
夜充電しておけば会社までのガソリン代が月500円くらい
でも本体価格がね 災害時の発電機と考えるなら割り切ってもいいけど
82: 不要不急の名無しさん
ジムニー人気を考えると昔のラブ4のツードアのヤツでも売れるんじゃね
85: 不要不急の名無しさん
緊急時以外は電力のみの走行は控えるべき。
へたるの早いよ。
へたるの早いよ。
93: 不要不急の名無しさん
ハリアーPHV出してくれよ
107: 不要不急の名無しさん
エンジン止めて一晩エアコン動かせるなら買うけどどうなん?
112: 不要不急の名無しさん
初見ですげーでかいな、と思ってたら自分の車のほうがでかくて二度びっくりした
118: 不要不急の名無しさん
エアロパーツでドレスアップとか言うのだろ
車用掃除機 ハンディ カークリーナー