1: シャチ ★
【 GMのシボレーブランドは7月8日、新型『コルベット・スティングレイ』(Chevrolet Corvette Stingray)の2021年モデルを米国で発表した。 】 続きは記事ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e07c89d7228db4b1dfc1e6017bffda1ae45bb5
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594380027/

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e07c89d7228db4b1dfc1e6017bffda1ae45bb5
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594380027/
3: 不要不急の名無しさん
アメリカ人ってホントにV8好きだよなあ
9: 不要不急の名無しさん
V8だけでワクワク出来るな
11: 不要不急の名無しさん
1400万くらいか、中古が500万くらいになれば欲しいな買えない
764: 不要不急の名無しさん
>>11
6Lオーバーは税金がねぇ。。。
6Lオーバーは税金がねぇ。。。
12: 不要不急の名無しさん
ロングノーズな感じがない
17: 不要不急の名無しさん
コルベットらしさは皆無だなぁ
25: 不要不急の名無しさん
なんか後ろエンジンになって存在感薄くなったな
27: 不要不急の名無しさん
コルベットだろ?
スティングレーが今風になった感じ
スティングレーが今風になった感じ
29: 不要不急の名無しさん
いすゞもディーゼルV8でスポーツカー作るべき
221: 不要不急の名無しさん
>>29
いや、いすずはV12ディーゼルで作るべき
いや、いすずはV12ディーゼルで作るべき
31: 不要不急の名無しさん
コルベットはC3が至高
あのスタイリングこそコルベット
あのスタイリングこそコルベット
238: 不要不急の名無しさん
>>31
気持ちは分かるが、俺はC1だな
コルベットって聞いてコークボトルを思い浮かべる人は多いだろうけど
気持ちは分かるが、俺はC1だな
コルベットって聞いてコークボトルを思い浮かべる人は多いだろうけど
33: 不要不急の名無しさん
リッター何キロ走るのか気になってしまう
36: 不要不急の名無しさん
サイドからのバランス悪いな
41: 不要不急の名無しさん
ダッセー
C7継続販売しろよ
C7継続販売しろよ
49: 不要不急の名無しさん
普通にカッコ良いな。
53: 不要不急の名無しさん
こんな戦車みたいな車幅のクルマ日本じゃ乗れんだろ
318: 不要不急の名無しさん
>>53
いまは国産でも1900ミリが普通だよ
いまは国産でも1900ミリが普通だよ
58: 不要不急の名無しさん
右バンドル仕様があるらしいね
70: 不要不急の名無しさん
ミッドシップなのか
どおりで違和感凄いはずだわ
これもう名前変えたほうがいいだろ
どおりで違和感凄いはずだわ
これもう名前変えたほうがいいだろ
78: 不要不急の名無しさん
隣町についたらすぐに給油しないとな
85: 不要不急の名無しさん
カマロかと思った
92: 不要不急の名無しさん
コレじゃない
直線番長感が無い
直線番長感が無い
95: 不要不急の名無しさん
めっちゃかっこいいけどアメ車だからやめとくわ
99: 不要不急の名無しさん
1000万クラスならC43買うがな
108: 不要不急の名無しさん
かっこ良すぎてこれじゃない感
三菱ふそうバスエアロクイーンI