1: ひよこ ★ [ニダ]
【 アストンマーティンが歴史的な名車「DB5」の再生産を発表し、007風のギミックを付けた特別モデル「DB5 ゴールドフィンガー」を発売します。生産台数は25台限定。 】 続きは記事ソース

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/10/news095.html
引用元: ・https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1594377068/

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/10/news095.html
引用元: ・https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1594377068/
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
古過ぎる。
トレンドはバックツーザフューチャの奴や。
トレンドはバックツーザフューチャの奴や。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [SK]
Aボタンを押すとジャンプできるの?
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
ノコギリが出て来たり油撒いたりシートが上に飛んだりナンバーが変わる等を完全再現?
犯罪だろそれ
犯罪だろそれ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
ロータスエスプリのヤツが欲しい(´・ω・`)
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
買ったけど置き場所がなあ
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]
公道走行不可の理由は改造の有無じゃなくて安全基準だろ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
>>10
いやほぼ兵器だからじゃないの?ww
いやほぼ兵器だからじゃないの?ww
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
しっかしアストンマーチンともあろうものが、こんな商売しちゃって良いもんなのかなあーw
カスタムの専門屋にベース車両だけ提供するくらいにしときゃあ良いのに…
直6の4リッターツインカムエンジンは涙物なんだけど
カスタムの専門屋にベース車両だけ提供するくらいにしときゃあ良いのに…
直6の4リッターツインカムエンジンは涙物なんだけど
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
公道走れねーのいらねよ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
今なら実現できそうな、ナイト2000
ジャンプは無理でも、自動運転、スマホで呼べば来てくれる、は実現可能
ジャンプは無理でも、自動運転、スマホで呼べば来てくれる、は実現可能
自動車(クルマ)が家電になる日2030年